

私たちが提供するのは社会を支えるエナジー。
今と未来の社会を支えるためにどこまでも進化をつづけよう。
今と未来の社会を支えるためにどこまでも進化をつづけよう。
社会やお客様に信頼され、新しい価値を創造するために
どこまでも進化をつづけるエナジー拠点になろう。
MOTIVATION / INITIATIVES
策定のきっかけ・取り組み
策定のきっかけ・取り組み

創立40周年を機会に、社員と一緒に「未来の私たちの会社」考え、新たな会社の「コーポレートシンボルマーク」と「未来の私たちの会社」宣言=パーパスを制定することを目的として“みんなでつくろう!「未来の私たちの会社」宣言プロジェクト” が立ち上がりました。
“誰もが暮らしやすいサスティナブルな未来を創造し、お客様、地域の皆様、社員が一体となって、よりよい未来に進んでいく”会社であることを目標に、社内アンケートや意見交換を行うなど様々な話し合い・取り組みを重ねてきました。そして、ついにブランドコアとなるパーパスが決定しました。
“誰もが暮らしやすいサスティナブルな未来を創造し、お客様、地域の皆様、社員が一体となって、よりよい未来に進んでいく”会社であることを目標に、社内アンケートや意見交換を行うなど様々な話し合い・取り組みを重ねてきました。そして、ついにブランドコアとなるパーパスが決定しました。

PURPOSE.01
私たち大分液化ガス共同備蓄株式会社のパーパス(存在意義)は、LPGを蓄え供給し社会のインフラとしての責務を遂行し、“社会を支える”こと。
安全操業、安定供給を実現するために、安全管理、技術改善、環境保全を追求し、創意工夫をもってどこまでも“進化をつづける”。
社会の期待や信頼に応え活力を生み出す、地域の、日本の“エナジー拠点”として新たな価値を創造していく。
私たちの決意、想いをパーパスに込めています。
安全操業、安定供給を実現するために、安全管理、技術改善、環境保全を追求し、創意工夫をもってどこまでも“進化をつづける”。
社会の期待や信頼に応え活力を生み出す、地域の、日本の“エナジー拠点”として新たな価値を創造していく。
私たちの決意、想いをパーパスに込めています。

PURPOSE.02
LPGというエナジー
会社の使命としてのエナジー
私たち社員がいきいきと働くエナジー
大分液化ガス共同備蓄株式会社は、様々なエナジーを蓄える拠り所でありながら、エナジーを発信する場所でもありたい。そんな思いが“エナジー拠点”という言葉に込められています。
このエナジーの“ワクワク”を進化させ、たくさんの人と共有していく会社であることが、私たち自身の誇りでありたいと思います。

PURPOSE.03
LPG入出荷/備蓄基地の安全操業・安定供給は変わらず私たちに求められていますが、一方で社会環境は目まぐるしく変化をしていきます。
この変化に対しての対応力もまた私たちに否応なく求められるでしょう。
私たちは「社会を支える、進化をつづける、エナジー拠点」のパーパスのもと、変化をチャンスとしてとらえ、変化を恐れず挑戦していくマインドを持ち、これからも社会の皆様が笑顔でいられるように、また社員そしてその家族が誇れる会社であるために、社員一丸となり、未来へ歩み続けます。
私たちは「社会を支える、進化をつづける、エナジー拠点」のパーパスのもと、変化をチャンスとしてとらえ、変化を恐れず挑戦していくマインドを持ち、これからも社会の皆様が笑顔でいられるように、また社員そしてその家族が誇れる会社であるために、社員一丸となり、未来へ歩み続けます。
SYMBOL
シンボルマークについて
シンボルマークについて


シンボルマークはパーパスを視覚的に表現したものです。
エナジーの源となる地球や、大分液化ガス共同備蓄株式会社に設置されている低温タンクの形をデザインの素材としています。
エナジーの源となる地球や、大分液化ガス共同備蓄株式会社に設置されている低温タンクの形をデザインの素材としています。
世界の空をイメージするブルーのグラデーションで、人々の活動を豊かにする希望に満ちた“社会を支える”決意を表現しています。
上昇するオレンジのラインで“進化をつづける”改革力や結束力(チームワーク)を表しています。
大地をイメージするグリーンで強固で安心な“エナジー拠点”を表現、あわせて環境保全や地域貢献に取り組む想いも込めています。
上昇するオレンジのラインで“進化をつづける”改革力や結束力(チームワーク)を表しています。
大地をイメージするグリーンで強固で安心な“エナジー拠点”を表現、あわせて環境保全や地域貢献に取り組む想いも込めています。
デザイン化したパーパスやシンボルマークは、社内外に浸透させるべく、入口・正門のサインや名刺、社用封筒をリニューアルしているほか、パーパスポスターを作成して会議室や執務室に掲示しています。