内航(内航担当)の場合
8:00AM 内航監視棟へ。書類の作成とみんなで気象の確認
内航・外航桟橋へは管理棟から距離があるので自転車で移動します
8:10AM 内航桟橋へ 内航船出荷立ち合い
~この日午前中の内航船の着桟は2隻。
ローディングアームの取付など少しコツと力のいる作業もありますが、
担当する女性社員もおり、一緒に頑張っています。~
11:30AM 内航出荷終了。管理棟に戻り、メール確認など
0:00PM お昼休憩 会社補助ありのお弁当を注文することもできます
1:00PM 所内(屋外)にある配管や計器の点検作業を行います。
~操業開始から30年以上経過するとケアが必要な箇所も出てきます。
安全にLPガスをお届けするため、適切な保全修理に努めています。~
3:30PM 執務スペースにて。
~点検後の結果報告の作成やマニュアルの作成、
業務改善提案を検討するなど事務作業も集中して行います~
4:30PM 本日の業務終了 お疲れ様でした!